MENUCLOSE
Japanese English

Product Family

Products

Heart-Lung Machine

Heart-Lung Machine

Heart-Lung Machine

MERA Heart Lung Machine HASⅢSystem

The latest evolved model of the MERA HAS series developed based on three concepts 1. High-level system construction available with excellent specifications 2. Expansion of interlocking / control functions with MERA extracorporeal circulation system and MERA Heating and Cooling Unit 3. Further improvement in visibility, operability, and safety

一般的名称 人工心肺用システム
販売名 メラ人工心肺装置HASⅢ
承認番号 3100BZX00003000

 

 

主なスペック

 Pump

 ・ローラポンプ 10

 ・遠心ポンプ  1基

 Monitor

 ・圧力        8ch

 ・レベルセンサ    2ch

 ・バブルフローセンサ 2ch

  ※細径バブルセンサ 2ch

 ・酸素飽和度計    2ch

 ・温度センサ     4ch

 ・タイマー      4ch

  ※アラームタイマー 2ch

 Other

 ・電子ブレンダ内蔵

 ・全システムバッテリ駆動

 

 

HASⅢのレイアウト

操作者、施設に合ったレイアウトができることが、「安全・安心」した体外循環に繋がると考えています。HASⅢでは、ポンプやホルダ類の広範囲な回転域、バリエーション豊かなホルダ・ケーブル類により様々なレイアウトを可能にしています。

 

(参考レイアウト)

 

 

 

 

High Functionality ~ハイスペックの構築~

・ローラポンプ最大10基搭載可能。

・φ150、φ100、φ75の3種を準備。0.1rpmからの回転が可能。

・遠心ポンプ(MP23)では流量入力モード(定流量機能)搭載。

・電子ブレンダ内蔵により、吹送ガスアラーム搭載。

・全システムバッテリ駆動20分。ローラ7基以下は40分稼働。

 

 

 

 

 

Automatic control ~自動化への第一歩と今後の拡張性~

1:流量連動(脱血流量連動)

  ※ローラポンプのみ

  バブル/フロー2chの流量=メインポンプの流量として制御。

  脱血流量に合わせて、送血量をコントロール。

 

 

 

 

2:上限連動

  メインポンプの流量を超えないようにその他のポンプ(CP、脳分離)をコントロール。

 

メイン流量  CP、脳分離流量

 

 

3:リンク設定(ポンプ制御)

  全ポンプ制御可能、送脱血レギュレータも警報制御可能。

 

 

4:冷温水槽との連動

  弊社製「メラ冷温水槽HHC-300/60」と連動させることで、HASⅢからの操作及び、目標送血温に合わせた温度管理が可能。

メラ冷温水槽HHC-300、HHC-60

                                                                           

 

5:TRUSYSとの連動

  弊社製「体外循環用システムTRUSYS」と連動させることで、HASⅢのメインポンプ流量を超えないようにTRUSYSのポンプを制御。

 

体外循環用システムTRUSYS

 

 

Support system ~ユーザービリティ向上&フォロー体制~

・モニタは視認性、操作性の高いタッチパネルを採用し容易な操作性、警報時の視認性を向上。

・送脱血レギュレータへのサブ表示機能。

・送血レギュレータにて、遠心ポンプの流量制御可能。

・国産ならではのフォロー体制。信頼性の高いメンテナンス、適時バージョンアップ。

・安全装置の充実。

 

Products