1940年 |
青木利三郎、青木器械店創業 |
---|---|
1950年 |
泉工医科工業(株)設立・国産第一号の陽圧閉鎖循環麻酔器発売 |
1953年 |
中山式胃腸縫合器発売、国産初の人工心肺装置発売 |
1954年 |
国産初の人工腎臓装置完成 |
1959年 |
井口式血管吻合器完成 |
1964年 | 東京都発明功労賞受賞 |
1965年 |
国産初の人工心臓弁 SAM弁完成 |
1970年 | 冷凍血液保存装置完成 |
1971年 | 初代社長・青木利三郎紫授褒章受賞 |
1974年 | 初代社長・青木利三郎新技術開発事業団より市村賞アイデア賞受賞 |
1975年 | 初代社長・青木利三郎勲四等旭日小綬章受賞 第50回日本医科器械学会大会長に業者として初めて選出される 「医科器械の歴史展」を併催・臓器保存装置完成 |
1977年 |
青木記念医科器械史料館を開設 |
1978年 | 青木記念医科器械史料館を公的施設とすべく日本医科器械学会に資料を寄贈し新たに公的存在としての財団法人設立のため日本医科器械資料保存協会が設立される F呼吸回路製品化 |
1979年 | 初代社長青木利三郎、会長に就任・青木由雄専務二代目社長に就任 |
1981年 | 会長青木利三郎、世界人工臓器学会より特別貢献賞を受賞 |
1983年 | 二代目社長青木由雄、日本医科器械学会技術賞受賞 |
1984年 |
日本医科器械資料保存協会に対し厚生省より正式に財団法人設立の許可を受ける |
1985年 |
米国(National Institutes of Health)(国立保健研究所)の新生児用高頻度人工呼吸器開発プロジェクトに当社ハミングバードが採用される |
1987年 |
昭和57年度より研究開発が進められていたコールドレーザーを製品化 |
1988年 | 二代目社長青木由雄、日本医療機器工業会理事長に選出される |
1989年 | 二代目社長青木由雄、日本医用機器関係団体協議会副会長に就任 二代目社長青木由雄、(財)日本医科器械資料保存会常務理事に就任 |
1991年 |
膜型人工肺エクセランバインディングHPO-25グッドデザイン賞受賞 |
1992年 | 二代目社長青木由雄、新技術事業団より井上春成賞受賞 |
1993年 | 二代目社長青木由雄、厚生省より薬事功労者厚生大臣賞受賞 二代目社長青木由雄、日本医科器械商工団体連合会副会長に就任 |
1995年 | 二代目社長青木由雄、(財)医療機器センター理事に就任 |
1996年 |
フィリピン セブ島にMERA SENKO CORPORATIONを設立 |
1997年 | 二代目社長青木由雄、第72回日本医科器械学会大会長に2代に亘って選出 |
1998年 |
青木眞副社長、‘98第27回日本病院設備学会副学会長に選出 |
2000年 |
創立50周年を迎える |
2001年 | ISO 9000認証取得/ISO 9001認証取得/ISO 13485認証取得 |
2002年 |
春日部工場内に「センタービル」を新築 |
2004年 | ISO 13485の更新監査に合格 |
2005年 |
二代目社長青木由雄、社団法人全国公正取引協議会連合会より公正取引委員会経済取引局長表彰授与 |
2006年 |
春日部に「研究開発センター」を開設 |
2007年 | 二代目社長青木由雄、会長に就任・青木眞副社長、三代目社長に就任 |
2008年 | 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社2008年度」受賞 |
2010年 |
二代目社長故青木由雄、内閣府特命担当大臣より医療機器業公正取引協議会運営委員長景品表示適正化功績者として国務大臣表彰を受ける |
2013年 | 第三別館建設 |
2016年 | 岡山に「岡山物流センター」を開設 ISO13485認証機関をTUV SUDからBSIに変更 青木眞社長が東京都功労者として表彰される |
2017年 |
三代目社長青木眞、会長に就任・青木正人副社長、四代目社長に就任
|
2018年 |
メラ遠心血液ポンプシステム「UNIMO」が第30回中小企業優秀新技術・新製品賞の優秀賞を受賞
|
2020年 |
創立80周年を迎える
|
2020年 |
コロナ禍における、医療物資(メラ遠心血液ポンプシステム / UNIMO)の安定供給への取り組みにて、経済産業大臣感謝状を授与されました |